2013年7月16日火曜日

女子な話


1月25日にインドネシアに来て
1月の26日にお会いしたパンダのお父様と
この前の7月9日に再びお会いしたら
「クロさん、太りましたねぇ」
の一言。
「ま、マジですか!!!!!」

体重計が無いので、心配にはなっていた。

皆にデブデブ言われても
インドネシア人の言うデブはかなり基準が低い(細い)ので
あんまり気にしてなかった。

だけど今まで唯一「クロはデブじゃない」って言ってくれていた
最後の砦、イリアスさえも
この前寝起きに
「なんでこんな太っちゃったの」ってほっぺたをプニーってされる。
いや、プニーじゃなかった。
悪意のこもったグニッだった。
普通に痛かった。
にも関わらず
「ちがうよ、朝だからむくんでるんだよ・・・」と現実から目を背けていたのは私。
6個も下の男の子たちに
二の腕を掴まれて無邪気にウへへってされても気にしてなかったのは私!

でも、忘れていた。
顔が一番最後に太るタイプの私が
顔みて「太った」って言われる時は、すでに太りきってしまった時なのだ!

そう、そろそろまた痩せなければならないシーズンが来た!
定期的にやってくるこのシーズン!

とにかく私は量食べるので
人並みにご飯の量を抑えさえすれば
2、3キロなら比較的カンタンに痩せられた。
私は1日に1、2回はうんこでる超快便体質で
女性に多い便秘が原因で痩せられないっていうのも
まずなかった。
脂肪というものは汗と尿と便で出て行くものらしいので
そういう意味では「消費」は人以上にしていた。
(なので、人以上に「吸収」もしていた。)
それも、この地に来てから軟便を繰り返しているので
お世辞にも快便とは言えない…


ダイエット。
死ぬ程辛い思いして痩せて綺麗になるよりも
「好きな時に美味いもの食って生きて死にたい」派なので
自分の中で
ここを超えたらマズいラインを超えたら
2、3キロ落とす
っていうのを年に数回やります。
ただ、デブが痩せるのはカンタンなことなのでマジで1週間くらい間食やめれば
カンタンに落ちてたんだけどね。

でも、この国に来てから
これ、たった2,3キロでも落とせないんじゃないか…?という
恐ろしい要因が
うんこ意外にも沢山思い浮かんで
今ちょっと、真面目にダイエットしないといけないんじゃなかろうかと思い始めている。


そんなわけで
インドネシアで太る原因を考えてみた。


|糖分|
学校行く時は屋台のジュースをほぼ毎日飲んでるので糖分は結構とっちゃってる気がしてたけど
ビール・アルコールを飲まない、お菓子は美味しくないのであんまり食べない
生菓子系がまず見当たらない、あるとしたら全て揚げ物系菓子なので自分からは食べない。
ということで、日本に居る時よりかは糖分とってない気がする。
でも、この国は本当に砂糖の消費量が高い。
いや、日本が先進国の中でも低いからっていうのもあるけども。
とーにかく飲み物が特に砂糖たっぷり。
そしてコーヒーを本当によく飲む国なので、一回分の使い切りインスタントコーヒーが
どこにでも売られてるのだが、最初から砂糖とか牛乳(パウダー)がたんまり入ってる。
超甘党の私でも最初の方は
「うっわ、あっめぇ!砂糖飲んでるみてぇ」と思う程。
コーヒーは元々ブラック派な私だが、糖分とはある種麻薬みたいなもので
そのうち「結構うめーな」と思ってガンガン飲んでいた。
2ヶ月くらいしてから、この砂糖の量はやばい。と思い始めて
全てブラックに切り替えた。
幸い、ブラックコーヒーは脂肪の消費にいいのと、
この国のコーヒーは安くて美味しいので助かる。
でも、みんなあれだけ毎日砂糖たっぷりのコーヒー飲んでて
全然太ってないから羨ましい。

でも、やはりこの国に来て体質が変わったせいか
体が糖分を欲しているのがよくわかるので悩みどころ。


|肉|
肉は普通に好きなので
体重落とそうと思ってる時でも普通に食うし
病気してる時でも「お肉食べたくない…」って思う事はまずない。
豚がビタミンB(だよな?)を中心に栄養が多いし、一番好きなので
日本に居る時は基本ブタばっかり食ってた。
そしてブタはダイエットにもいい。
しかーし、もちろんここイスラム圏でブタを食うのがいかに大変かは
もう何度も話してるので、ブタはまず食えないと思っておいた方がいい。
そうすると牛が美味いので牛ばっかり食ってたから太ったのかもしれない。
鳥は安いけど、基本フライドチキン状態が多いので
脂っこいの嫌だな…と思って、あまり手を出さない。
牛の方が揚げない料理法が多い気がする。
牛の次に食べるのがヤギ。
ヤギのサテ(焼き鳥みたいなやつ)。
ヤギ美味い。ヤギ美味いし栄養素高いし脂質が少ない。
じゃぁずっとヤギ食ってろよと思うかもしんないが
ヤギは基本サテで売ってる事が多くて
サテを食うのは、友達と居る時だけなので(うちの近所にサテ屋台が無いので)
そんなに多い機会食べない。


|魚|
じゃぁ魚食えよって話だが
インドネシアの魚料理は基本揚げてある。
竜田揚げくらいならまだしもクリスピーくらい揚げてある。
もはやこれは私にとって魚じゃない。
煮物もあるのだが、辛く煮付けてあるものが多くてあまり手を出せない。
たまに辛くないのがあっても、魚自体が生臭くて苦手。
じゃぁ自分で料理しろよって話なのだが
インドネシアのスーパーで売られてる魚はなんかグロいのが多くて未だに手が出せない。
インドネシアで超メジャーな魚はナマズなのだが
顔が怖くて買えない。
なまずに対する恐怖心を取り除こうと
友達の食い終わりなまずを着飾ってみたものの
効果なし

|野菜|
インドネシア人は本当に野菜を食べない!
そして、野菜を食べてないという自覚が全くない!
恐ろしい国やでぇ…
基本、衛生面とか保存にかかるコスト・設備の面から
生の肉、魚がほぼ無いので
極端にいうと生ものといえばフルーツと野菜くらいしか接種できない。
揚げ物が多い国なので、基本なんでもかんでも揚げまくってるが
肉とか魚は揚げちゃうと栄養素が壊れるものが多いので
生野菜はなるべくとるようにしてる。

ご飯を食べにいって揚げ物たのむと
ほぼ必ず ちょこん と生野菜が飾り付けで乗ってるのだが
私の知ってるネシア人は99%それを食べない。
そして私は揚げ物はまず頼まないので、その ちょこん が付かない。
なので、かならず友達が残したその ちょこん をいつも勝手に食べている。

野菜に関しては、「人間ってすごいなぁ」と最近感じる。
カラフルな食事っていうのは、それだけ栄養素のバランスがとれているわけだけど
インドネシアの野菜は緑ばっかり。
そうすると、今まで嫌いだったトマトを自炊する時にやたらと接種するようになったんですよねぇ。



|油|
先になんども言ったように
本当に揚げ物が死ぬ程多い。
日本人が知ってるインドネシアの食べ物で一番有名なのは
ナシゴレンだと思います。
日本人は、これをチャーハンだと思ってるけど
ナシ=ご飯 ゴレン=揚げ
という意味なので、ご飯を油で揚げてる料理なんですよ。
炒めてるんじゃなく。(工程としてはもちろん炒めなんだけど。)
すっげぇ油沢山つかいます。
そして、ナシゴレンにほぼ必ず付いてくる卵焼きも
タルール・ゴレンなので、これまた揚げてます。
さらに一緒に付いてるクルプックもこれまた揚げてる。

ミアに日本語教えてた時に
ナシゴレンの事を お米揚げ
タルールゴレンの事を たまご揚げ
って言っててめっちゃツボった
のは今は良いとして

毎日いいレストランで飯食う訳にもいかないので
屋台で食うけど、そうすると古っるい油で身体に悪いし
でも、油を避けてインドネシアで生活は無理だ…
ということで
高かったけど、オリーブオイルを買った。
オリーブオイルを買ってからは家で料理することが増えたし
これでなんとか油の消費を抑えてみせる。


|辛いもの|
とにかく辛いものが一切食えないことで
友達の間ではよく知られた弱い舌の持ち主の私ですが
油と一緒で、辛いものを完全に避けることはこの国では不可能。
今では多分普通の人くらいは辛いもの食べれるようになった。
好きで食べないけどね。
見た目じゃ辛いかどうか分かんないし
「辛くないよ」って言われたものも結構辛かったりするので
どうしようも無い。
でも、この辛さが脂肪の消費に役立ってるのかと言われれば
お腹壊して終わってるだけな気がする。

本当に、日本に居る時から思った事だけど
何故人というのは
お酒を飲めない人と、辛いものが食べれない人と、絶叫系のアトラクションがダメな人に
「食べてみて!」「飲んでみて!」「乗ろうよ!」
と、当人になんの利益も無いのに
しつこく薦めてくるのか
全く理解ができない。



|運動|
道が悪く、歩道が基本的にない。
あっても、かるいトレッキングのような道の悪さで
しかも貧しい人たちが使う場所でもあるので治安もあまり良くなくて
正直言ってウォーキングは難しい。
まぁ今は自転車があるのでいいのだけど。
それでも確実に日本に居た時よりも運動量はガクッと下がってる。
インドネシア人はこれだけ運動せずに何故あんなに痩せてるのか…


効果的な解決策、模索中。
だけど、今日から一ヶ月日本に帰るから
ダイエットは無理かな!(デブの発言

2 件のコメント:

JANE さんのコメント...

ほんとに揚げ物多いんだね…w
炭水化物抜けばやせれるんじゃないかなぁ…?
油、脂肪分と炭水化物を一緒に採るとデブまっしぐらだからね!!

Kuro さんのコメント...

炭水化物抜いたら本当に食べるものないんだってぇ!
インドネシア人が言うには「どんだけ沢山食べても、お米を一緒に食べなかったら、それは"お菓子"」って言ってた。笑
油、脂肪分と炭水化物を一緒にとらない日がない!日本帰ってきて体重計乗ったら、増えてたの2キロくらいでよかった…8kくらい増えてたらどうしようかと思ってた…

プライバシーポリシー