2013年4月18日木曜日

moon

異色な記事になりますが
ずーっと誰かに言いたくて、言う機会をいちいち逃してたことを書く。
1997年に「MOON」というラブデリックという会社が作ったゲームがある。




わたしはこのゲームをプレイしたことはなくて
日本にいるときにニコニコ動画のプレイ動画(ゲームをプレイしてる動画)を見ただけ。


このゲーム、神ゲーです。


ヨーロッパと違って
インドネシアに居ると「お前、宗教は?What is your religion? 」をよく聞かれる。
宗教の話になるので、神の話にもよくなる。

「日本はよろずの神っていって神がいっぱいいるんだよ。
木とか草とかトイレにもいるし。
ちなみに神と言えば、すげぇゲームの事"神ゲー"って呼ぶよ。(なんか違う)」

という話をすると

アッラーを信仰している人たちが「oh my god!」と言う。

まぁそれはいいとして。

このmoonがなんなのか。

なんでこのブログに書くのか。

それはインドネシアにとっても関係があるからなんですよね。

ひとまず当時のCMみてちょーだい





このゲームがどのくらい有名なのか分からないけど
神ゲーであることには間違いない。と私は思う。
「もう勇者しない」
って、すげぇインパクトあるフレーズと、

このゲームをやるために初期PSを買おうか悩んだくらい。
moonの内容は、あえて書きませんが
Wikipediaの解説を見ると「アンチRPG」と書いてある。
興味ある人は買ってみたらいいと思う。

で、前置きが長くなったが
このゲームにはそこかしこにインドネシアが出てくる。

インドネシアのことを全く知らなくても、このゲームは本当に面白いが
インドネシアのことを知っていると、別の意味で面白い。
なのに、ネットで検索してみると、
moonに関してインドネシアの話題を持ち出している人があまりに少ない。
ほとんど見た事ない。

どの辺がインドネシアかというと、名前。

ここからは私が気づいたものだけ。公式の解説も見つからなかったのであくまで推測。

・フローラの父親フローレンス
→インドネシアの「フローレンス島」

・アダー
→動物の霊魂を"神"と崇める人物。たぶんイスラムの神アッラー。

・電波ザル
→デンパサール市

・バリバリ島
→バリ島。ゲーム内では電波ザルとマデ☆スマが住んでる。

・マデ☆スマ
→これ分かんないんだけど、バリ島はヒンドゥーが多くて 子供に生まれた順にワヤン、マデ、ニョマン、クトゥッのミドルネームをつけるのでそこからかな。
バリバリ島だし、マデはそうだとして、スマがわからん。

・ギャムラン
→電波ザルが演奏する楽器。実際はgamranなのでガムランか。


インドネシアは島によって言語も文化も全然違うので
その名前をモジってあると、全然探しようがないので自分で推測するしかない。
ほかにも、分からないだけで、たぶんいっぱいある。
まず雰囲気がすごいインドネシアっぽい。

インドネシアだけじゃなくて、あらゆるところからいろんな名前をパクってあるんだけど
インドネシアを知ってる人からすると、
あらゆるところにインドネシア色の強さを感じる。

ちなみに、ラブデリックは、このあと分裂してしまうのだが
分裂したうちのひとつ、バンプールが作った作品は

「エンドネシア」。

こっちはもう露骨にインドネシアをもじってある。
作品の内容も神を解放していくゲームで、内容にもインドネシアを想像させるものが
いくつか存在する。


プレイしてー

2 件のコメント:

ふくみん さんのコメント...

Wiki見てみたけどものすっごい面白そうと思って
買おうかと思ってAmazon見たら高いわ…

Kuro さんのコメント...

うん、すっごい面白いと思う。
もうプレミアついてるからな〜。
いや、でも買う価値はあると思う。
うちはサントラ買おうと思ったんだけど
15万とかあり得ない...ゲームのサントラで15万て!

よくわかんないけど、ネット経由で昔のゲームをダウンロードできるようになるコンテンツあるじゃないですか。あれで、そろそろmoonが出るかも?みたいな話は持ち上がってるみたいですよ。
そんで、もしmoon買ってくれたら、遊びにいきます。

3年ぶりです

ご無沙汰しております、Kuroです。 アーカイブとしてしか機能していないこのサイトですが、 それでもある程度の方が見てくださっているようで有難い限りです。 インドネシア在住時の2年半の間は、ほぼ毎日更新しておりましたが 日本での暮らしに忙殺されて、 書こう書こうと...