2013年7月2日火曜日

イスラム教を学ぼう|礼拝編




アザーンがなんとなーく分かったところで礼拝について。


礼拝(サラート)はこの前も言ったように
夜明け|ファジル
正午|ズフル
午後|アスル
日没|マクリブ
夜半|イシャー
の5回。

超雑に時間でいうと(バンドゥンで)
夜明け|AM5時前後
正午|PM12時前後
午後|PM3時前後
日没|PM6時前後
夜半|PM7時前後
という感じ。
太陽によって変わるので
国によっても日によっても違う。


正直、あたしもちゃんと礼拝見た事無い。
ミアと一緒に住んでた時に、一度だけミアが礼拝してる場に出くわしたり
友達の家に遊びに行った時、これも一度だけ出くわしたり
何度かあるけど
なんか「み、見ていいのかな…」とソワソワして見れない。
影から見てコソッとそわそわする。
いや、見ていいらしいんだけどね。


ということで、よく分からないので今回礼拝の手順について調べてみたんだけど
全部話すとキリがないので要所だけ。
スンナ派とシーア派で違うとか、もう面倒くさい!

とりあえず、昨日言った
1、アザーン
から始まって
2、ウドゥー(水で体を清める)
3、礼拝(サラート)
の手順だけ勉強します。

ホントはウドゥーの前に唱えたり、
サラートの動き(クラアト)の数が宗派によって違ったり
お祈りするために着る服があったり、なんか色々あるんだけど…
本当に面倒くさいんだ!(2度言う



|ウドゥー|
お祈りの前には水で顔を洗って体を清めます。
手順は以下の通り。

    1.    手を洗う(3回)
    2.    口に水を含みすすぐ(3回)
    3.    鼻の穴に水をいれそそぐ(3回)
    4.    顔を洗う(3回)
    5.    手首から肘まで、左右の順に洗う(3回)
    6.    手を濡らして額から後ろの方向に髪をさわる。その後人差し指で耳の穴をさわる。
    7.    足を洗う(足くびまで3回)




顔がびちょびちょのインドネシア人を見ると
「あ、これからお祈りするんだな」と分かるわけです。
このウドゥーをやった後に人に触れてしまうとまた清め直さないといけないらしいので
「いえータッチ!」って言って触ってやると
「うぉい!」と怒って、彼らはまた洗いに行きます。
…あたしは「うぇ〜い」って触れるフリしてビビらせて
怒られない程度にちょっかい出します。




|サラート|

なーんにも知らないあたしみたいな人は
漠然と
「メッカに向かってお祈りしてんのねぇ」
なんて思ってると思うが
細かく言うと
 「サウジアラビア」

にある
 「メッカ」

という地名の
「ムスジド・ハラーム」

というモスクにある
 「カアバ」

という建造物がある

方向

に向かってお祈りするわけ。

この方向というのが

「ギブラ」

なんです。
…ですってよ。

そんなギブラにお祈りするための
礼拝場所ですが、基本的にどこでもあります。

家ではお祈りスペースが確保されてる家もあれば、
その時になって床にスペース作ってお祈りしてたりもする。
大学の研究室の一角にもあるし、
学生用に礼拝部屋みたいなものも用意されてる。
デパートにもあるし、予備校にもあるし。
イスラム圏の国の空港なんか行っても必ずあるしね。
どこも

ただのガラーンとした部屋で、
そこに小さな絨毯みたいのと服が用意されてて、みんなで使い回しているかんじ。

こんな感じです。
ですが実際は
男の人は腰布を巻いて
女の人は頭の上から2ピースのかぶり物をしてます。

金曜日のお昼以外はモスクである必要はなし。
でも、モスクで行った方が好ましいらしいが、女性は好まれないんだとの事。

で、サラート(礼拝)ですが
メッカ、つまりギブラの方向向いてお祈りするわけじゃないですか。
で、このサラートの方法は
ラクアトってよばれる動きで行われます。
「ラクアト」っていうのは礼拝動作の「単位」で、
クラアトは4つの動作から成り立ってるらしい。

-ラクアト-とは

•カヤーム
•ルクー
•サジダ
•カーダ
の4つ。

…だんだんワケわかんなくなってきましたね。

クルアーンの一部を唱えながら立ったり座ったりして、
このラクアトをするわけです。
カヤーム 胸の前で両手を組み、アッラーを奉り聖クルアーンの一部を唱える
ルクー 両手をひざにあて、おじぎをする
サジダ 頭を地につけておじぎをする
カーダ 正座のようにすわる
これで1回のラクアト。

宗派の違いだったり
1日5回のどの礼拝なのかによって
ラクアトの数が変わってくるそうです。


ちょっと整理すると…

イスラム教は、1日に5回の礼拝をしなくちゃいけない。
その5回とは
夜明けの「ファジル」から始まって「ズフル」「アスル」「マクリブ」「イシャー」。
礼拝の前にまず「アザーン」という"モスクへの呼びかけ"があり、
各々の場所で
"お祈り"、つまり「サラート」を行う。
その「サラート」とは
「メッカ」という場所にある「ギブラ」に向かってするわけ。
で、いよいよお祈りをするワケだが
このお祈りの動作が4つあって、
これら4つの基本動作の単位をまとめて「ラクアト」と呼ぶ。
「ラクアト」は
「カヤーム」「ルクー」「サジダ」「カーダ」
から
成り立っている。

とまぁ、礼拝とはこんな感じ。
実はかなーーーりハシょりましたが
それでも
かなーーーり訳わかんなくなったな。


そして、サラート(礼拝)は前にも言ったように
金曜日は特別。
いつもは学校や家で礼拝している人たちも
モスクに行ってお祈りします。(男の人だけ)
なので、金曜の昼はみんなモスク行っちゃうので結構ガラーンとしてます。
といっても行く事が「奨励」されるだけなので
100%行く訳じゃないのが現実。

木曜の夜に友達と朝まで遊んで
金曜日のお昼頃にあたしが目覚めて
まだ寝ぼけたままで
私「あ、あれ…今日金曜日だけど…あんた…お祈りいかないとじゃね…?」
っていうと
友「…あ...あと…5分…zzz」
って言ってそのまま寝るのであたしも「……zzz」。



ちなみに女性は生理の時と出産から産後体調回復するまではお祈りしちゃだめです。
不浄の期間だそうで。
あんたら「不浄の期間」なんて失礼な話じゃね?とうちは思う訳ですが。

でもおもしろいのが、
イスラム教は「お祈りの時に体を覆い隠してしまう」
という理由でマニキュアをしちゃだめなんだけど
生理の時はしていいんです。
だから、言っちゃえば
マニキュアしてるイスラム教徒を見ると、
生理だって自分で言ってるようなもんなんですわ。
お祈りしないってこともそれに繋がるし。
なんか、自分の身体状態が
女友達ならともかく男友達全員に知られるっていうその羞恥心に
とてもじゃないけど耐えられる自信ないわ


今回長くなりました。
明日はタブーについて!!・・・かな!

2 件のコメント:

JANE さんのコメント...

一日5回も!
いろんなとこ洗ったり!
日本人のウチからしてみると面倒くさそうって思うんだけど、生まれた時からこれが普通な国だから、みんな普通なんだろな…。
ウチも実家じゃ毎日朝晩神棚と仏壇にお参りしてたしな…。

生理の終わりって微妙だから、マニキュアとるタイミングも微妙だね…w

Kuro さんのコメント...

いや、結構本人達も苦痛に思う時期があるらしいよ。
結構悩んだ時期があったってパンダが言ってた。

>ウチも実家じゃ毎日朝晩神棚と仏壇にお参りしてたしな…。
あ、ほんと?すごいな。うちは神社が家の目の前にあったからそっちの方が言ってたかも。

確かに、タイミング微妙!

3年ぶりです

ご無沙汰しております、Kuroです。 アーカイブとしてしか機能していないこのサイトですが、 それでもある程度の方が見てくださっているようで有難い限りです。 インドネシア在住時の2年半の間は、ほぼ毎日更新しておりましたが 日本での暮らしに忙殺されて、 書こう書こうと...